「BIGOLIVE(ビゴライブ)で配信したいけど顔出しなしで配信したい」
「ライバーになりたいけど顔出しなしじゃ稼げるないって本当?」
コロナ禍を経て、ここ数年で自宅で気軽に始められるライバーとしての活動はメジャーになりました。
しかし、ライブ配信で稼いでいる人の多くは顔出し有りで配信しているイメージもあるでしょう。
しかし、BIGOLIVE(ビゴライブ)でライバーとして成功するのは、顔出しの有無は関係ないといわれていおり、顔を出さずとも、視聴者数と収入を飛躍的に増やす方法は存在するのです。
そこでこの記事では、その秘訣を分かりやすく解説していきます。
顔出し「なし」での配信では、内容のクオリティが成功への鍵となり、声の使い方や、背景音楽の選定、そして視聴者とのコミュニケーション力を成長させることで、収入をアップさせることができるはずです。
記事のなかでは、BIGOLIVE(ビゴライブ)で顔出しなしで配信するステップや、稼げるライバーになるためのアプローチ方法まで解説するので、ぜひ参考にしてください。
顔出しなしでライブ配信を始める前に知っておくべきこと
BIGOLIVE(ビゴライブ)で顔出しなしで配信を始めようとしている人に向けて、この記事では顔出しなしの配信について具体的に解説します。
ただ、何も知らない状態で配信を始めてしまうと、基礎的なことが分からず戸惑ってしまうこともあるでしょう。
そこで今回は、顔出しなしでライブ配信を始める前に知っておくべきことを解説します。
BIGOLIVE(ビゴライブ)とは?プラットフォームの特徴と人気の理由
BIGOLIVE(ビゴライブ)とはシンガポール発祥のライブ配信アプリです。
ユーザー数は2億人以上いるといわれており、日本人ユーザーよりは、東南アジアを中心としたユーザーが多い特徴があります。
そのため、国内でダウンロードできるライブ配信アプリとしてはグローバルなところが特徴ともいえるでしょう。
獲得した投げ銭の換金もドル換算となります。
そんなBIGOLIVE(ビゴライブ)は数多くの配信機能が備わっており、顔出しなしで配信できるバーチャル配信も可能です。
顔出しなし配信のメリットとデメリット
BIGOLIVE(ビゴライブ)ではラジオ配信やバーチャル配信機能を利用して、顔出しなし配信が可能です。
そんな顔出しなし配信を行うことにはどんなメリットとデメリットがあるのでしょうか。ここで具体的に解説します。
【メリット】プライバシーを保護することができる
BIGOLIVE(ビゴライブ)で顔出しなし配信をすることには、プライバシーを保護できるメリットがあります。
やはりライブ配信というのは誰が見ているか分からないものであり、画面録画やスクショなどをされてしまう可能性もあるでしょう。
たとえば、あなたが副業禁止の会社で働いていて、内緒で配信を行っていた場合、顔出し有り配信だとバレたときに言い訳はできません。
最悪の場合、バレたことが原因で会社をクビになる可能性もあるでしょう。
また、最近はライブ配信をしていたときに自身の部屋に飾っていたものや、配信背景から見えたものから個人情報や位置情報を抜き取られてしまうことが問題となっています。
【メリット】独自スタイルを確立できる
BIGOLIVE(ビゴライブ)で顔出しなし配信を行う場合、バーチャル配信機能やラジオ配信機能を使って配信を行います。
通常の配信では顔出しをしながら雑談や歌配信をすることが多いため、あまり世界観などが出しにくいともいえるでしょう。
それに比べて顔出しなし配信であれば、独自アバターや背景を作り込むことができるため、自身の世界観を確立しやすく、そのスタイルに惚れたファンがついてくれることもあります。
顔出し配信では生み出しにくい唯一無二感を作れるのは、顔出しなし配信の魅力ともいえるでしょう。
【デメリット】人気ライバーとしての限界がある
BIGOLIVE(ビゴライブ)のようなライブ配信界隈は、やはり顔出しをしているライバーの方が人気が出やすい傾向があります。
もちろん、最近はVライバーの知名度も高まっており、「むしろVライバーの方が稼げるのでは?」と思う人もいるかもしれません。
しかし、BIGOLIVE(ビゴライブ)の配信やランキングを見てみると、やはり顔出しありで配信していて、なおかつビジュアルが良い人がウケているのが現実です。
BIGOLIVE(ビゴライブ)で顔出しなしで配信するステップ
BIGOLIVE(ビゴライブ)で顔出しなしで配信することにはプライバシー保護や独自スタイルの確立ができるといったメリットがあります。
「挑戦してみようかな」と感じた人もいるのではないでしょうか。
ここではBIGOLIVE(ビゴライブ)で顔出しなしで配信するステップを具体的に解説するので、ぜひ参考にしてください。
必要な準備
BIGOLIVE(ビゴライブ)で顔出しなし配信を行う場合は、ラジオ配信かバーチャル配信のどちらかを選ぶ必要があります。
ラジオ配信を行う場合とバーチャル配信を行う場合で準備するものが違うので、この機会にチェックしてください。
ラジオ配信の準備
- 音声が綺麗に入るマイク
ラジオ配信を固定で行おうと思っているのであれば、音質にこだわることは大事です。
マイク性能が良いイヤホンや、スマホに繋げるマイクなどを購入するのもおすすめです。
バーチャル配信の準備
- バーチャルアバターを作って保存する
バーチャル配信を行いたい場合は、事前にアバターを作る必要があります。
BIGOLIVE(ビゴライブ)のアバターは自身で作り込むことができるため、初回配信のときにある程度自分の世界観を伝えられるようにしておきましょう。
バーチャル配信においてアバターはどれだけ作り込めるかが勝負となるため、自分の個性を発揮できるものをよく考えて作ってみてください。
アバターの制作手順とポイント
BIGOLIVE(ビゴライブ)でバーチャル配信を行う場合はアバター作成が何よりも肝心でしょう。
アバター制作手順とポイントを解説するので、ぜひ参考にしてください。
アバター制作手順
- バーチャル配信画面右下の洋服アイコンをタップ
- 画面左側一番上「スタイルを選択する」をタップ
- アバターの雰囲気を確定する
- 洋服・髪型・背景を細かく設定
- 画面上の「保存」をタップ
☑アバター制作のポイント
アバター制作のポイント
BIGOLIVE(ビゴライブ)でアバターを制作するうえで重要になるのが、自身の声や配信の雰囲気と近しいものを選ぶことです。
バーチャル配信はアバターを通して世界観を確立できるものなので、予め「どんなキャラを作りたいか」を細かく考えてみましょう。
年齢や仕事、趣味など、ペルソナを考えることで、自身が配信するときに演じやすい部分もあるはずです。
服装や髪型のイメージがペルソナからズレると、リスナーに違和感を与える原因にもなるので、細かく考えて作り込むことこそ、バーチャル配信で人気を出す鍵となるでしょう。
ラジオ配信やバーチャル配信の設定方法
ここではBIGOLIVE(ビゴライブ)でラジオ配信やバーチャル配信を行う場合の設定方法を具体的に解説します。
「顔出しなし配信を行ってみたい」という人は、ぜひここで紹介する手順で設定を行ってみてください。
ラジオ配信の設定方法
- アプリ画面を開く
- 画面下部の配信マークをタップ
- 画面を左にスクロールして「ラジオ配信」画面へ
- タイトル・サムネ画像・雰囲気(背景画像)・タグを設定
- 「配信スタート」をタップ
バーチャル配信の設定方法
- アプリ画面を開く
- 画面下部の配信マークをタップ
- 画面をスクロールして「バーチャル配信」画面へ
- サムネイル・タイトル設定
- アバター保存できている場合は「配信スタート」
※アバターが作れていない場合は、画面右下の服のアイコンをタップして設定しましょう
【BIGOLIVE(ビゴライブ)】顔出しなしでも稼げる収入モデルとは
BIGOLIVE(ビゴライブ)は顔出しなしでも配信ができますが、「実際稼げるの?」と疑問を感じる人もいるのではないでしょうか。
やはり、顔出しをして配信をしている人がいる以上、不安を感じる人も多いはずです。
ここでは顔出しなしでも稼げるといわれているBIGOLIVE(ビゴライブ)の収入モデルを解説します。
ギフトと投げ銭システムについて
BIGOLIVE(ビゴライブ)では、リスナーが有料でギフトを購入し、ライバーの配信枠で投げることで、ライバーは投げてもらったギフトに応じた報酬を受け取る仕組みがあります。
BIGOLIVE(ビゴライブ)の有料ギフトの数は250種類ぐらいあるといわれており、かなり豊富です。
価格帯も幅広く、1ダイヤ(3円)で購入できるものから、9999ダイヤ(29,997円)で購入できるものまで揃っています。
BIGOLIVE(ビゴライブ)のでは「還元率」が約30%~50%程度で設定されており、贈られたギフトは全額ではなく、還元率に応じた額が報酬として受け取れます。
たとえば、9999ダイヤ(29,997円)のギフトを受け取った場合、実際に手元に入るのは8,999円~14998円ぐらいです。
BIGOLIVE(ビゴライブ)で収入を増やすためのアドバイス
BIGOLIVE(ビゴライブ)のバーチャル配信がスタートしたのは2022年です。2
023年現在、BIGOLIVE(ビゴライブ)のバーチャル配信機能で人気を確立している日本人ユーザーは少ないので、収入を増やすチャンスはかなりあります。
ここではBIGOLIVE(ビゴライブ)で収入を増やすためのアドバイスを解説します。
配信スケジュールを作成する
BIGOLIVE(ビゴライブ)では配信スケジュール設定ができるので、有効活用しましょう。
配信画面左上にある「Create Live time」をタップすれば、「予告を作成する」という画面が出てきます。
次回配信や定期配信の日時を設定できるようになっていて、配信内容の紹介も可能です。
配信スケジュールを設定しておけば、見に来てくれたリスナーが「次回も観に行こう」「次の配信も面白そう」と興味を持つキッカケになるはずです。
他のライバーと交流を深める
BIGOLIVE(ビゴライブ)で収入を増やしたいのであれば、他のライバーとの交流を深めることがおすすめです。BIGOLIVE(ビゴライブ)にはPK配信といった人気機能があり、配信者同士が同時にアイテムの数を競う配信ができます。
また、初心者ライバーは固定リスナーが少ないので、自身がリス活を行うことで、他の配信者の枠を訪れているリスナーとも交流ができ、自分の配信を訪れてもらうキッカケができるはず。
SNSでは「#ライバーと繋がりたい」といったタグもあるので、交流をしてみましょう。
事前準備が大事!アバターを作り込もう
BIGOLIVE(ビゴライブ)で顔出しなしのバーチャル配信を行う場合、アバターの作り込みが重要です。
バーチャル配信をすると、「バーチャル配信」というカテゴリー内に配信枠が表示されますが、アバターが表示されるようになっています。
作り込んだアバターは目立ちやすく興味を持ってもらいやすいでしょう。
意外と初期設定のまま行っている人などもいるので、「本気で顔出しなしで頑張りたい」という人は、事前に作り込んでおくことがおすすめです。
【BIGOLIVE(ビゴライブ)】顔出しなし配信で成功する方法
BIGOLIVE(ビゴライブ)は顔出しなし配信よりも、顔出し配信をしているライバーの方が人気が出やすい傾向があります。
しかし、最近はVライバーの知名度も高くなっているため、作り込みをしっかりすることで成功できる可能性はあるはずです。
ここでは顔出しなし配信で成功する方法を具体的に解説します。
身バレを防ぐ対策はしっかりと行う
BIGOLIVE(ビゴライブ)で顔出しなし配信を行い、成功したいのであれば、身バレを防ぐ対策をしっかりと行うことは最優先事項といえるでしょう。
アバターを使ってバーチャルの世界で配信を行うことになるため、身バレを完璧に防げそうな気もしますが、話している内容から個人情報を特定されてしまう可能性もあるので注意が必要です。
ブランディングを意識する
顔出しなし配信で成功したいのであれば、ブランディングはとても重要です。
通常配信であれば、自分自身として配信ができるので、雑談配信などラフなものでも受け入れられやすいですが、バーチャル配信で固定する場合は、いかに面白がってもらえるかが重要となります。
世界観を作り上げるのであれば、アバターのペルソナを細かく設定し、上手に演じることも大事でしょう。
また、プロフィール文など、書き言葉を使うときも、アバターに合わせた雰囲気を選ぶなど、徹底することが大事です。
毎日配信を心がける
ライブ配信の鉄則ともいえますが、毎日配信は人気配信者になるために何よりも重要です。
どれだけ面白い配信をしていても、不定期配信だと「見たい時に見られない」といった不満を与えてしまう可能性があります。
BIGOLIVE(ビゴライブ)では配信スケジュールの設定もできるので、毎日配信をしているアピールをして、固定リスナーを増やしましょう。
まとめ
この記事ではBIGOLIVE(ビゴライブ)で顔出しなし配信を行うテクニックなどを具体的に解説しました。
BIGOLIVE(ビゴライブ)にバーチャル配信機能がついたのは2022年と最近のため、これから伸びていく市場といえるでしょう。
顔出しなし配信には個人情報を保護できるメリットなどがあり、「配信に挑戦してみたい」という人にはおすすめです。
また、Vライバーとして配信できるアプリのなかには、アバターをゼロから作る必要があるところもあるため、着せ替えのように選べるのも始めやすさといえるはず。
「やってみようかな?」と考えていた人は、ぜひこの機会にBIGOLIVE(ビゴライブ)で顔出しなしの配信を始めてみてください。