Pococha(ポコチャ)のアシスタントは大事!仕事や選び方について徹底解説

  • URLをコピーしました!

 

Pococha(ポコチャ)で配信をしていると、「もっと配信枠を盛り上げたい」「アンチや荒らしコメントをどうにかしたい」と思うこともあるはずです。

しかし、自分ひとりで行う配信では配信をするだけで精一杯になってしまいませんか?

 

そんなときにライバーをサポートしてくれるのが「アシスタント」です。

今回はPococha(ポコチャ)の配信をより盛り上げていくために必要と言われている「アシスタント」について詳しく解説します!

 

・Pocochaのアシスタント機能とは

・アシスタントをつけるメリット

・アシスタントの選び方や注意点

 

この記事を読めば上記のポイントを網羅できるはず。

 

Pococha(ポコチャ)のアシスタント機能はリスナーにとって希少価値が高いため、トラブルの原因になることも…。

 

記事を読んでアシスタント機能の使い方を覚えてくださいね!

 

目次

1.Pococha(ポコチャ)のアシスタント機能って?

Pococha(ポコチャ)のアシスタントとは、ライバーやリスナー自身が作成する「ファミリー」と呼ばれるファングループの管理者です。

 

1つのファミリーにつき管理者は最大5名まで選ぶことができ、リスナーにとっては「応援しているライバーのアシスタントになりたい」と思うのが無難でしょう。

 

管理者という名前から分かるように、ライバーにとっては重要な存在で、配信を一緒に盛り上げてくれる存在であり、時には他のリスナーをまとめてくれることもあります。

 

Pococha(ポコチャ)アシスタントにできること

ここからはアシスタントに任命したリスナーがどんなことができるのかを紹介します。

実際にアシスタントを任命するまえに覚えておきましょう。

 

ファミリーの管理

ファミリーのアシスタントに任命したリスナーさんは、ファミリーの管理ができます。

 

・招待

・参加承認

・強制退会

 

といった権限が与えられるため、かなり重要な役割であることが分かるはずです。

 

コメントの禁止

Pococha(ポコチャ)で配信をしていると、ときに荒らしコメントがくることもあるでしょう。

自身が配信を行っている以上、荒らしコメントの対応は正直言って面倒ですよね。

 

そんなときにアシスタントがいると、該当リスナーさんのコメントを禁止することができます。

アシスタントのほとんどが継続して毎日配信に来てくれることが多いので、早急に荒らしコメントに気付いて禁止してくれるはず。

 

アシスタントがいると傷つくコメントから守ってもらえるともいえますね。

 

アシスタント限定バッジの取得

アシスタントになったリスナーさんのプロフィールには「アシスタント」であることを示すバッジが付与されます。

リスナーさんにとっては推しライバーの「特別な存在」になれた証ともいえるので、付与は嬉しい特典といえるでしょう。

 

2.アシスタント機能の使い方まとめ

実際にアシスタントを設定することになった場合、どのように機能を使えばいいかが分からない方は多いはず。

ここではアシスタント機能の使い方をまとめて紹介します!一緒にチェックしましょう。

2-1.アシスタントの設定方法

 

①アプリのマイページを開く

②船アイコン「ファミリー」をタップ

③ファミリーの設定をタップ

④「アシスタント選択」をタップ

 

アシスタント機能は解除できる?

ファミリーで決定したアシスタントを解除したくなることもあるかもしれません。

その場合は、現在任命されているアシスタントの選択をもう一度タップすると、アシスタントから解除できますよ。

 

アシスタントの確認方法

Pococha(ポコチャ)のアシスタントを確認したい場合は、ファミリーの選択画面を開きましょう。

 

画面右上に現状のアシスタント人数が表示されています。

 

アシスタントは絶対に5名選択する必要もないので、配信状況を見ながら人数を増やしていくのがおすすめです。

 

Pococha( ポコチャ)のアシスタントのメリット

Pococha(ポコチャ)でアシスタントに任命されたリスナーにはどんなメリットがあるのか気になりませんか?

ここからはアシスタントのメリットを紹介します。メリットを知っておくことでリスナーをアシスタントに選択しやすくなるはずです。

 

特典付与される

Pococha(ポコチャ)のアシスタントに任命されるとリスナーさんにはさまざまな権限が付与されます。

 

◆ファミリー申請の承認や拒否

◆ファミリーからメンバーの強制退会

◆他のリスナーさんのコメント禁止

◆他のアシスタントを外す

 

アシスタントは、ライバーの配信を一緒に盛り上げていくための管理者ともいえます。

 

配信中に役割(仕事)がある

アシスタントはリスナーですが、ライバーの配信を共に作り上げるような存在です。

配信中には仕事のような「作業」があり、役割が付与されているのも特徴的。

 

・配信枠の環境を良くする

・ライバーサポート

・ファミリーを管理する

 

主な仕事はこの3つです。かなり重要な役割を担ってもらうことが分かるはず。

 

Pococha(ポコチャ)のアシスタントの役割はあまりにも仕事のような業務なので、報酬が出ると勘違いするリスナーさんもいるようです。

 

ライバーとの信頼関係ができること

「Pococha(ポコチャ)のアシスタントに任命する」ということは、ライバーにとってどれだけ重要なことかが分かりますよね。

 

つまり、ライバーとアシスタントには他のリスナーさんとは違う信頼関係が出来上がっていることが多いです。

 

推しライバーがいるリスナーにとって、推しと信頼関係が結ばれている現実はなによりも嬉しいことといえるはず。

 

ライバーとしては、アシスタントになってくれるリスナーさんのことは特に大事にする必要があります。

 

【重要】Pococha(ポコチャ)のアシスタントの3つの選び方

自分の配信を一緒に盛り上げてくれるアシスタントを選ぶのはかなり重要ですよね。

ここではアシスタントを選ぶうえで大事なポイントを紹介します。

信頼関係を築けているかどうか

何よりも大事になるのが「信頼関係を築けているかどうか」です。

ライバーにとってアシスタントになるリスナーは「自分の配信を任せられる人」でもあるはず。

 

どれだけ課金額が多くても、言動や行動に気になる点があればアシスタントには選択しないほうが良いでしょう。

「いつも応援してくれているから」といった情だけでアシスタントを設定すると、必ずと言っていいほど、ライバー自身の負担になるはず。

 

「この人になら任せられる」。そう思える人をアシスタントに選択してくださいね。

配信枠を盛り上げてくれるかどうか

アシスタントは自分と一緒に配信を盛り上げてくれる存在です。

コメントの仕方やコメント内容が面白く、配信枠全体を巻き込んで楽しい雰囲気にできる人を選ぶことが大事。

 

コメントの内容がただライバーと話したいだけの人をアシスタントに選んでも、配信枠は盛り上がりにくいのでここの選定は重要です。

配信の参加頻度は多いかどうか

当たり前の話ですが、配信にできるだけ毎回参加してくれる人をアシスタントに選びましょう。

アシスタントは最大5人まで設定できますが、毎回アシスタントが全員揃った配信になると盛り上がり度やサポート度合いはかなり高くなるはず。

 

信頼できるけど週に1回しか参加できない人をアシスタントにしても、なかなかサポートをしてもらえない可能性もありますよね。

 

自分が納得できる人をアシスタントに選ぶ

Pococha(ポコチャ)のアシスタントは一緒に配信枠を盛り上げていく大切な存在です。

 

さまざまな選び方やアシスタントに対する考え方がありますが、何よりも大事なのは「自分で納得できるアシスタントを選ぶこと」です。

 

周りから「参加頻度が少ないんじゃない?」と言われる人でも、あなたが納得して「この人にサポートをお願いしたい」と思うのであれば、その気持ちを優先することがノンストレスなアシスタント運用になるはずです。

 

Pococha(ポコチャ)アシスタントの注意点

アシスタントをどれだけ入念に選んだとしても、残念ながらトラブルが起きてしまうこともあるのが現実です。

 

Pococha(ポコチャ)のアシスタントがいらないと言われてしまうのは、こういったトラブルがあるからともいえますよね。

 

ここではアシスタントの注意点を紹介するので、一緒にみていきましょう。

 

ファミリーリフレッシュ機能がある

Pococha(ポコチャ)のアシスタントは「ファミリーリフレッシュ機能」の対象です。

 

・該当ライバーの配信を10日連続で視聴できていない

・月末時点でコアファン未満

 

この状況になっていると、いくら信頼しているアシスタントでも自動的にファミリーから退会となるため、アシスタントも無効になります。

 

なかなか配信に来れないアシスタントを任命すると自動退会の可能性が高くなるので注意しましょう。

 

また、この機能があることを事前にアシスタントに選ぶリスナーさんには共有しておくことが大事です。

 

人間関係のトラブルが起こりやすい

Pococha(ポコチャ)のアシスタント機能がいらないと言われてしまう最大の原因は人間関係のトラブルが起こりやすいこと。

 

アシスタントは最大5名まで設定できますが、ファミリーには最大100名までのリスナーさんが加入できます。そのなかから選ばれた5名はかなり希少な存在ともいえるでしょう。

「なんで私が選ばれなかったの?」

「自分のほうが配信枠に貢献している!」

といった意見を伝えられることもあり、リスナーさん同士が喧嘩をするなどのトラブルも起こりやすいです。

 

また、アシスタントが盛り上げ方を間違えてしまうと、他のリスナーさんにうざがられてしまうことも多いため、穏便に場を盛り上げてくれる人を選ぶことも大事でしょう。

 

6.Pococha(ポコチャ)にはアシスタント検定がある?

Pococha(ポコチャ)には、「アシスタント力検定」と呼ばれる検定があります。

1級〜3級までの階級が用意されていて、合格すると専用のプロフィール画像をゲットできるんです!

 

こちらの検定では

・アシスタントとしての心得

・Pococha(ポコチャ)のルール

などの問題が出されます。

 

検定はライバーからの「どのようにアシスタントを選んでいいのかが分からない」といった声がキッカケで始まったようです。

 

たしかにこの検定を持っているリスナーさんには安心してアシスタントになってもらえそうですよね…!

 

まとめ

この記事では、Pococha(ポコチャ)のアシスタント機能について詳しく紹介しました。

アシスタントはライバーと一緒に配信を盛り上げてくれる大事な存在です。

 

・アシスタントは選び方が最重要

・アシスタントは人間関係のトラブルが起こりやすい

・自分が納得できる人をアシスタントに選ぶ

 

上記は今回の記事で特に重要な3つのポイントです。

 

アシスタント選びは難しいですが、最終的に大事なのは自分が納得できるひとを選ぶこと。

Pococha(ポコチャ)で活動を続けるのであれば、一緒に配信を盛り上げられるアシスタントをぜひ選んでくださいね!

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次